カートリッジ・レコード針
カートリッジというのは、ターンテーブルの先っちょについている、レコード針のところの部品です。大抵のターンテーブルはカートリッジが別売りなので、別途購入しなければなりません。何故最初からカートリッジがついていないのかというと、それはカートリッジにもいろんなタイプがあって、ユーザーが自分にあったものを選べるようにしているからです。 通常カートリッジには、レコード針もついています。レコード針と一体になっていないのは、レコード針自身は消耗品である程度使ったら交換しなければならなくなるので、針の部分だけとメインの部分とを分けることによって交換にかかる費用を安くするためです。 ![]() ![]() ターンテーブルに比べてカートリッジ・レコード針には、「使い易さ/使い辛さ」の違いはあまりないので、取り敢えずは安価なもので充分だと思われます。なお、これらは全て1個単位で売られているので、ターンテーブルに合わせて2個購入しなければなりません。 | |||
![]() |