中村研究室の紹介

【研究室の紹介】

〜君のかかわった研究が数年後 世界を変えているかもしれない〜
本研究室では、人間を含めた生物の運動やその機能を模倣・応用することで,世界最先端の学問的な追究ともに、人の役に立つような実用的なロボットの研究・開発を行っています。
本研究室は、「ロボットを自分で設計して、製作して、制御する」ことができます。配属された学生には是非、自分で作った世界でひとつのロボットが、自分の思い通りに動き出したときの感動を 経験してほしいと思っています。本研究室はメンバー全員に机とパソコンが割り当てられており、3D-CAD や MATLAB, 最新の 3D プリンタを使って設計や制御を行っていきます。研究室のメンバーには、自由で活発な雰囲気の中で、それぞれの研究テーマについて意欲的に取り組める環境が整えられております。また JAXA や大手企業とロボットに関する共同研究も盛んに行っており、医療ロボットや月・惑星探査等の分野において実用化に向けた研究をおこなっています。さらに、特許申請や国際会議での発表も盛んに行っており、常に最先端の研究が行えるように努めております。世界でもあまり類を見ない独創的なロボットが多く、マスコミや企業からの関心も高いです。