// このページは新妻実保子のページです. // キーワードは,空間知能化,インテリジェント・スペース,知的生産性の向上,人間活動支援,身体性,ヒューマン・インタフェース など. * &color(#555555,){ヒューマン・システム研究室へようこそ:&br;Spatial Human Interface in Intelligent Space}; [#j9ba630e] RIGHT:go to [[English version>FrontPage_en]] CENTER:ヒューマン・システム研究室は2009年4月に立ち上げた研究室です。 CENTER:人と新しい機械,ロボット,空間との関わりに注目し, それらの円滑で効率的な関係性を CENTER:築くためのヒューマンインタフェースやコミュニケーションの仕方など, CENTER:ロボットや空間の知能化について研究していきます。 &br;&br; //CENTER:[[#ref(setsumeikai2009.jpg,center,nolink,説明会の案内);>LabIntro]] //CENTER:[[&ref(LabIntroduction/setsumeikai2009.jpg,center,nolink,研究説明会の案//内はこちらをクリック);>LabIntroduction]] //CENTER:11月3日に3年生向け研究室説明会を行います。[[詳しくはこちら>ResearchList]] &br; &br; CENTER:&ref(SHInew.png); &br; &br; CENTER:知的作業をサポートする''空間メモリ'': 人と空間のインタフェース &br; &br; &br; CENTER:''新妻研究室''&br; //CENTER:"Niitsuma Labotaroty" CENTER:中央大学 理工学部 精密機械工学科 CENTER:〒112-8551 東京都文京区春日1-13-27 2701号室(実験室)2717号室(居室) CENTER:email:niitsuma(a)mech_chuo-u_ac_jp (送信時には(a)を@に,_を.に変えてください) CENTER:[[<<交通アクセス>>>http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/access/access_korakuen_j.html]] ** 連絡事項 [#q254438c] - &color(red,){NEW 【重要】}; 制御工学演習を受講している皆さんへ:次回(5/1)の資料をC plus にアップしましたので、確認してください。(2013/4/27) ** EVENT[#db41c070] 過去の[[イベント>Events]] ** NEWS (2013. 1 - 2013.12) [#v6f031f1] - &color(red,){NEW}; 新妻実保子が2012年度日本機械学会奨励賞(研究)を受賞致しました。(2013/4/19) //[[こちら>http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?suffix=i&mode=dpttop&topics=19639]] -- [[日本機械学会 表彰 >http://www.jsme.or.jp/award/jsme2012/shou90.htm#kenshou]] ** What's new? [#v914cc73] - 研究業績 PublicationList を更新しました(2013/2/11) //[[memo>Memo]]