/トップページ/研究内容
研究概要紹介
人の活動支援につながるようなロボットシステムを実現するため、人とロボットの両方を研究テーマに取り上げている点がヒューマン・システム研究室の特徴です。どのようにしたら人は簡単にロボットシステムへメッセージを届けられるか。どのようにしたら人は簡単にロボットシステムのメッセージを受け取れるか。コミュニケーションを行うために特殊な技能や知識を必要とせず、かつ長い時間使用しても疲れないような『人とロボットシステムが共生する仕組み』を研究しています。
感覚器の代替、あるいはロボットとの感覚の共有を実現するようなヒューマンインタフェースについて研究しています。たとえば、視覚から得る周辺環境(例えば壁までの距離)を聴覚刺激を用いて提示したり、仮想的な物体の触感を提示したりするための仕組み、刺激の設計方法などについて検討しています。
(2013年6月現在)