バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
FrontPage
へ行く。
1 (2012-11-08 19:16:52 (木))
2 (2012-11-10 11:06:36 (土))
3 (2012-11-11 09:10:50 (日))
4 (2012-11-12 17:58:18 (月))
5 (2012-11-13 12:00:50 (火))
6 (2012-11-13 17:56:02 (火))
7 (2012-11-14 14:09:39 (水))
8 (2012-11-16 12:24:21 (金))
9 (2012-11-16 20:48:56 (金))
10 (2012-11-21 11:14:34 (水))
11 (2012-11-25 11:11:50 (日))
12 (2012-12-07 15:16:47 (金))
13 (2012-12-11 21:55:11 (火))
14 (2012-12-25 13:40:21 (火))
15 (2012-12-31 17:31:02 (月))
16 (2013-01-04 17:15:22 (金))
17 (2013-01-13 10:57:11 (日))
18 (2013-02-11 15:16:42 (月))
19 (2013-02-12 10:01:14 (火))
20 (2013-02-27 09:48:26 (水))
21 (2013-04-08 18:12:53 (月))
22 (2013-04-21 12:50:20 (日))
23 (2013-04-27 13:14:25 (土))
24 (2013-05-06 14:01:05 (月))
25 (2013-05-07 18:57:28 (火))
26 (2013-05-08 14:25:12 (水))
27 (2013-05-10 18:44:17 (金))
28 (2013-05-14 09:21:13 (火))
29 (2013-05-19 14:58:06 (日))
30 (2013-05-26 17:11:20 (日))
31 (2013-05-28 18:39:52 (火))
32 (2013-06-02 19:30:00 (日))
33 (2013-06-04 15:09:37 (火))
34 (2013-06-08 14:08:12 (土))
35 (2013-06-10 09:59:11 (月))
36 (2013-06-20 17:30:56 (木))
37 (2013-06-20 17:38:19 (木))
38 (2013-06-21 17:22:59 (金))
39 (2013-06-23 18:00:35 (日))
40 (2013-06-24 16:11:38 (月))
41 (2013-06-24 20:20:19 (月))
42 (2013-06-25 11:28:48 (火))
43 (2013-06-25 17:36:14 (火))
44 (2013-06-26 17:51:06 (水))
45 (2013-06-26 21:42:09 (水))
46 (2013-06-29 12:24:53 (土))
47 (2013-06-30 13:33:52 (日))
48 (2013-07-07 08:06:30 (日))
49 (2013-07-16 23:12:11 (火))
50 (2013-07-29 10:34:30 (月))
51 (2013-07-29 10:34:37 (月))
52 (2013-07-29 20:29:49 (月))
53 (2013-08-20 14:29:58 (火))
54 (2013-08-22 18:33:11 (木))
55 (2013-08-31 09:50:23 (土))
56 (2013-09-02 10:09:59 (月))
57 (2013-09-02 16:13:07 (月))
58 (2013-09-04 16:49:57 (水))
59 (2013-09-05 22:28:59 (木))
60 (2013-09-12 12:10:39 (木))
61 (2013-09-13 16:08:25 (金))
62 (2013-09-15 19:56:01 (日))
63 (2013-09-21 17:04:19 (土))
64 (2013-09-27 21:55:03 (金))
65 (2013-10-04 17:43:52 (金))
66 (2013-10-04 20:54:14 (金))
67 (2013-10-13 21:37:16 (日))
68 (2013-10-19 17:36:44 (土))
69 (2013-10-26 17:07:15 (土))
70 (2013-11-03 11:14:16 (日))
71 (2013-11-03 18:10:07 (日))
72 (2013-11-18 21:14:57 (月))
73 (2013-11-22 15:47:39 (金))
74 (2013-11-22 18:55:38 (金))
75 (2013-12-08 17:57:29 (日))
76 (2013-12-16 10:15:10 (月))
77 (2013-12-25 15:45:35 (水))
78 (2014-01-06 10:43:07 (月))
79 (2014-01-11 20:33:45 (土))
80 (2014-01-14 21:57:07 (火))
81 (2014-01-23 09:57:42 (木))
82 (2014-01-30 16:57:49 (木))
83 (2014-05-22 09:04:31 (木))
84 (2014-05-30 00:28:11 (金))
85 (2014-06-05 09:33:58 (木))
86 (2014-06-05 19:00:34 (木))
87 (2014-06-18 20:57:32 (水))
88 (2014-06-19 10:31:58 (木))
89 (2014-06-19 12:19:10 (木))
90 (2014-09-22 11:46:40 (月))
91 (2014-11-13 17:37:27 (木))
92 (2015-02-10 16:07:20 (火))
93 (2015-03-26 15:16:04 (木))
94 (2015-08-05 11:42:57 (水))
95 (2015-10-20 12:25:34 (火))
96 (2015-11-03 20:24:20 (火))
97 (2015-11-04 10:06:04 (水))
98 (2015-11-04 21:06:18 (水))
99 (2015-11-08 20:11:39 (日))
100 (2015-11-26 10:44:30 (木))
101 (2016-05-13 03:25:15 (金))
102 (2016-06-17 17:57:11 (金))
103 (2016-07-22 17:37:47 (金))
104 (2017-03-22 17:22:14 (水))
105 (2017-05-08 18:41:31 (月))
106 (2017-10-19 16:21:23 (木))
107 (2017-10-24 13:08:05 (火))
108 (2017-11-02 23:11:41 (木))
109 (2017-11-14 17:33:14 (火))
110 (2018-08-21 18:37:10 (火))
111 (2018-09-03 12:15:53 (月))
112 (2018-10-29 09:57:24 (月))
113 (2018-12-20 14:52:06 (木))
114 (2019-07-05 11:40:23 (金))
115 (2019-08-06 12:19:52 (火))
116 (2019-08-30 14:57:30 (金))
117 (2019-10-31 10:50:57 (木))
118 (2019-11-14 10:57:53 (木))
119 (2019-11-18 14:24:44 (月))
120 (2019-11-27 09:55:24 (水))
人とロボットシステムの共生をめざして:
- Towards Social and Cognitive Assistive Robotics -
†
go to
English version
人とロボットシステム、空間とが相互補完的に活動を支援できるよう
実空間におけるヒューマンインタフェースや人-ロボット間のコミュニケーション、
自律移動ロボットのナビゲーションなど、
人・ロボット・空間の共生を目指して研究しています。
ヒューマン・システム研究室の2019年度研究テーマ
新妻研究室
中央大学 理工学部 精密機械工学科
〒112-8551 東京都文京区春日1-13-27 2701号室(実験室)2717号室(居室)
email:niitsuma(a)mech_chuo-u_ac_jp (送信時には(a)を@に,_を.に変えてください)
<<交通アクセス>>
お知らせ
2019年度オープンキャンパス(8月3日,4日)にて
研究室公開
を行います。
公開時間はいずれの日程も10時半から15時半までです。
8月3日はロボティクスクラスターエリア(2号館7階奥のエリア)が精密機械工学科の目玉となります。
研究室公開:2号館7階2701号室
↑
連絡事項
†
↑
What's new?
†
株式会社日経リサーチとの共同研究が
プレスリリースされました
(2019/8)
M1の西尾拓海君がIEEE ISIE2019にて
Best Session Presentation Awardを受賞
しました(2019/07)
M2の橋爪敏樹君とM1の西尾拓海君がIEEE ISIE2019にて研究成果の発表を行いました(2019/06)
M1の沖本純平君,中島健太君,藤野花音さんがロボティクス・メカトロニクス講演会2019 in Hiroshima にて研究成果を発表しました(2019/05)
卒業生の主な就職先
を更新しました
研究業績
を更新しました (2019/3)
↑
EVENT
†
過去の
イベント
鎌倉学園高校の皆さんが研究室見学に来られました(2019/6)